赤薙山
あかなぎさん
2,010m
▼栃木県一覧地図
▼栃木県の百名山
▼中高年の山登り
登山日:2005/7/27(水)晴れ
アクセスカウンター
38.栃木百名山
栃木県今市市・日光市
地図:1/25,000
▼場所はここ

中高年の山登りと温泉
2019/4/4更新
霧降スキー場
●12:10

持ってきた三脚にカメラをセットして
赤薙山山頂(2,010m)にて記念撮影。

昼食も食べずに先に進む

ここまでの道のり他の人に会わなかったし
足跡も無いので、この山にいるのは私一人

孤独感は、恐怖へと変わって行く
根っから臆病な私はどうも一人はだめだ

この先の見晴らしの利く所まで登って下山する。
●10:54

笹と低木の斜面を登って行きます。
雷になると身を隠す場所が無いので
トランジスターラジオを取り出しスイッチをいれ雷の気配を感じたらすぐに下山しようと思いました。


でもラジオの天気予報では夕立は言ってなかったので一安心。
六方沢橋▼
●10:57

後ろを振り返るといい天気

あの小学生たちも
良い思い出になるでしょう
台風7号で増水した鬼怒川  2005/7/27 09:28撮影 
霧降スキー場
第4リフト
P
P
キスゲ平展望台
焼石
朝6:30のNHK夏期巡回ラジオ体操が近くで行われたので行ってみた。

昨日の台風7号のため
体育館で行われた。
体育館は500名も入ると
すし詰め状態だったが何とか
中に入れて体操を行った。

生放送だと多少緊張した。
霧降スキー場
第1リフト
●10:21
失敗、第一リフトから乗ってしまった。
この上にも駐車場が有り
第三リフトから乗った方が
リフト代が安くついたと思う。

もう日光キスゲの花か枯れ種に
なっていました。

リフト代 1,100円片道

注意、現在リフトは撤去されています。
●10:22

第一リフト
●10:30

第一リフトを降りたところの
売店

食事も出来ます
●10:34

第三リフトに乗り換える
●10:35

台風一過の晴天

ここまで上がってくると北東に
月山・栗山ダムと高原山が良く見えた
●10:39

第四リフト乗り場前には
遠足の学生が大挙していた
●10:41

第四リフトに乗って終点の
キスゲ平展望台へ向かう

以前歩いて登ったことが有るが
大変でした。リフトは楽でいいや。
●10:46

リフトはここまで

帰りはお金がもったいないので
歩いて帰る。
●10:47

ここまで上がってくると
いろんな花が咲いていました。
●11:15

岩がゴロゴロ
●11:28

焼石の祠通過
●11:33

登山道は浸食でえぐれているので
以外と歩きづらかった

前方に見えるのが赤薙山?

地図を持って来るのを忘れた!!
●11:51

右斜面の木の根っこだらけの所を登って行く
●12:04

●12:08

最初に三角点が見えた。
●12:16

道標
●12:28

六方沢橋が良く見えた。
●12:28

栗山ダムも良く見えた。

●13:01赤薙山
●13:26焼石
●途中、昼食タイム
●14:02キスゲ平展望台
●15:12駐車場に到着
●15:32有料道路料金所930円払う
Counter
●12:19

女峰山の頂が見えた。

ここからあそこまで1時間半で行けるのだが、ラジオ体操に行ってしまったので出発が出遅れた、

このまま行くと女峰山3時
赤薙山5時、駐車場7時になってしまう
携帯電話も持って来るの忘れたので
家族も心配するので
女峰山へ行くのは又の機会にする。
●11:40

針葉樹林地帯に入る

ここからは道が分かりづらいが
過去に通った記憶があるので
道から外れる事は無いだろう
●10:52

キスゲ平展望台に到着
先ほどの小学生と引率の先生がいました。

前方に見えるのが赤薙山
20年前に2回登ったことがあるので
今回3回目の挑戦です。

ここから先に登って行く人は誰も
今日はいませんでした。
●2005/7/27
  9:55 霧降高原有料道路料金所通過

 現在料金所は無くなりました。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送