■ご注意■

この時期、残雪が多いので、あまりお進め出来る登山コースではありません。
津軽岩木スカイラインからロープウェーで登られる事をお進めします。
地図はカシミール3D
焼止り避難小屋
雪面
津軽岩木スカイライン
がんばりましたね  投稿者:どら  投稿日: 5月13日(土)17時08分33秒
  よっちゃんさん、つん吉さん今日は
今、手が空いたので掲示板を見ました。
よっちゃんさんお疲れさんです。リアルで
なかなか良いですよ。でもキツソウですね
自分が登ったほうが見ているより楽ですよ。
お疲れです。    どら
●17:15

三本柳温泉に入って疲れをとる。

入浴料金300円安い。

▼場所

雨が降ってきた、次の山行が心配。
次の八甲田山へ向かう。
くるまに到着  投稿者:よっちゃん  投稿日: 5月13日(土)16時20分7秒
  乗り物に乗らずに
岩木山縦走しました
9時間のひょうこう差
1400m
これから温泉差がします
つん吉さん今日は
歩いている途中で見た、岩木山
面白いです  投稿者:つん吉  投稿日: 5月13日(土)15時02分12秒
   リアルな投稿で面白いですね『よっちゃんさん』明日もお待ちしております。

私も明日はお休み、県北の山に行こうかな?でも、あいにくのお天気模様・・・
バスのが早かった  投稿者:よっちゃん  投稿日: 5月13日(土)14時14分20秒
  今パスに抜かれました
今夜は温泉に入って
足の疲れを取らないと

明日は八甲田山の予定
あめ降ったら弘前城など観光
●14:13
津軽岩木スカイライン料金所に到着
1時間20分かけて歩いて来た。


●16:15
岩木山神社駐車場に到着
3時間20分の道路歩きは正直大変だった。
でもその分じっくりと岩木山を見る事が出来た、車を運転していたらこんなには良く見られなかっただろう。
(無題)  投稿者:よっちやん  投稿日: 5月13日(土)13時00分16秒
  ローブウェイのバス停に到着
バスは50分後
歩いて岩木山神社へ戻る
●12:52
弘前バスで岩木山神社まで帰ろうと思ったが次のバスまで1時間位有るのでのんびり津軽岩木スカイラインを岩木山を見ながら歩いて行くことにした。

岩木スカイライン、リフト大人、往復800円
営業時間9:00〜16:00
●12:51

駐車場到着

ここまで車で来てロープウェーを使用して登れば簡単に短時間で登れたと思います。但し岩木山の大きさを実感出来ないと思いますが。
●12:38

下山にロープウェーは不要と思い、雪の登山道を下山する。雪と雪で傾いた木が道を塞いでいて歩くづらかった、こんな道をロープウェーを使わずに登ってくる若者が数名いた。
●11:52

団体さんが上がってきて急ににぎやかになる山頂。

バックに見えるのは日本海、栃木の山ではどの山登っても海は見ることが出来ないので感激、
西の海に沈む夕日をここから見たら
さぞや美しいのだろうなと想像する。

●12:03下山する。
独立峰  投稿者:よつちやん  投稿日: 5月13日(土)11時47分46秒
  岩木山は独立峰で
360度視界を遮る
物が無い
日本海が見える
●11:28

山頂に居た方に記念写真を撮影したもらう。
携帯電話でも撮影してもらった。

ジャンパーを着込んで昼食を食べる。
軽帯電話から山頂到着と写真を掲示板に書き込む。
下山予定ルートも
●11:26
岩木山(1,625m)山頂に到着
6:45に登り始めたから4時間41分かかった。

標高差
 ・岩木山神社 175m
 ・岩木山山頂 1,625m
 標高差1,450mどおりできつい訳だ
●11:18

第2おみ坂を登ると頂上だ。
駐車場▼
ロープウェー
●11:16

登り終えるとロープウェーや駐車場が見えた。
●11:10

急な岩場を登る登山者たち
●11:08

ロープウェーから登ってくる登山者で
急ににぎやかになる。

山小屋は鳳鳴(ほうめい)避難小屋

ここからは第一段のきついおみ坂

気を付けて急な岩場を登る。
岩木山山頂到着  投稿者:よっちゃん  投稿日: (2006) 5月13日(土)11時39分4秒
  岩木山山頂に到着
曇り涼しい
大勢の人が登って来た
飯を食べたら
西の有料道路からバスで下山する予定
●11:05 (4h20m)

大館鳳鳴高校山岳部遭難者慰霊碑
40年前の昭和39年1月6日、高校2年生と1年生4名が死亡したらしい
●10:58 (4h13m)

昔の火口だと思うが
鳥ノ海と呼ばれている沼、雪で水は見えない

ここからは雪のない岩場が山頂まで続く。
(無題)  投稿者:  投稿日: 5月13日(土)11時07分28秒
  最後のがれば
1460m  投稿者:よっちやん  投稿日:2006 -5月13日(土)10時47分3秒
  鞍部に到着
岩木山1625mまで40分
●10:37 (3h52m)

やっと鞍部に到着し一安心。

アイゼンを脱ぐ
●10:29 (3h44m)

振り返ると登って来た道が見えないほどの急登
(無題)  投稿者:よつちやん  投稿日: 5月13日(土)10時06分25秒
  山頂近し
1200m付近
着きましたか  投稿者:どら  投稿日: 5月13日(土)10時03分2秒
  よっつちゃんさん。
無事に頂上に着きましたか?
雪が深いですね。気をつけて下さい。どら
●9:50 (3h05m)

登山道は避難小屋から沢に方になっているが、なにも降りる必要は無いので、スキーで滑ってきた道をアイゼンを装着して急登する。
ひなん小屋1067mに到着  投稿者:よちゃん  投稿日: 5月13日(土)09時36分37秒
  焼止まり避難小屋に
到着
●9:03 (2h18m)

樹木のない尾根に出たので視界が良い。
845m  投稿者:よっちやん  投稿日: 5月13日(土)09時02分9秒
  板が有ったら滑りたいな

どらさんおはようございます
青森県は夜までは
天気持ちそうです
●9:03 (2h18m)

下界に先ほど登ってきた桜並木が見える。

ずいぶん高い所まで登って来たものだ。
(無題)  投稿者:よっちやん  投稿日: 5月13日(土)08時50分23秒
  現在800mまで登って来ました
(無題)  投稿者:どら  投稿日: 5月13日(土)08時32分22秒
  よっちゃんさん、皆さんお早うございます。
携帯からの書き込みですか?リアルで面白いですね。
生憎今日は仕事です。又雨が降っています。
仕事先より。   どら
鞍部▼
鳥海山▼
岩木山▼
●8:30 (1h45m)

この辺まで上がってくると、もう登山道は全く不明である、マーキングもほとんど無い、雪山に登る人はいないのだろう。

幸いなことに目指す山が見えるので
帰りは西側に下山する予定なので、ノーマークでひたすら鞍部を目指して進む。
高度655m  投稿者:よっちやん  投稿日: 5月13日(土)08時26分21秒
  登山道に復帰
(無題)  投稿者:よちゃん  投稿日: 5月13日(土)08時16分26秒
  雪で道を見失い薮にとツニユウ
●7:41 (0h56m)

スキー場で道を間違えて直進し、誤りに気づき
左へ方向修正し、登山道へ復帰

山頂まで3時間30分の看板


▼場所はこの辺


登山者が現れたが、この人は雪が多いので途中で帰ったようだ。
●7:50 (1h05)

登山道に残雪が多くなり、踏み抜きも起き歩きづらくなる。
●8:01 (1h16m)

カラスの休場に出る。
(無題)  投稿者:よちゃん  投稿日: 5月13日(土)07時23分35秒
  岩木山が間近にまみえます
他に登山者無し
●7:19 (0h34m)

岩木山百沢スキー場

▼場所はここ
桜が満開  投稿者:よちゃん  投稿日: 5月13日(土)07時14分31秒
  岩木山は桜が満開

メールばかり打っていると足が進まない
(無題)  投稿者:よちゃん  投稿日: 5月13日(土)06時58分47秒
  山頂まで4時間15分
●6:53 (0h08m)

岩木山神社の左側の道を進む。

掃除のおばさんに、岩木山登るのかと訪ねられ、ハイと答えるとたいしたもんだと青森弁で言っていたが、今の時期ここから岩木山登る人は希な事に登ってみて気づく。
●6:55 (0h10m)

山頂まで4時間15分の看板

これは無雪の時の場合である。

残雪期は+αを覚悟しなければならない。
(無題)  投稿者:よっちやん  投稿日: 5月13日(土)06時50分9秒
  岩木神社から上ります
桜が咲いています
岩木山
岩木山神社
登山日:2006/5/13(土)晴れ
●6:20

弘前市内を通り、岩木山神社に到着。

無料駐車場に車を止めて、ここから出発だ。

雪が多そうなので、12本爪アイゼンをザックに入れる。

●6:45出発

初めての山と雪が心配、遭難しても救助してもらえるようにインターネットの掲示板に常に自分の位置を書き込んで行く、岩木山は独立峰なので電波の状態は良かった。

▼場所はここ
▼場所はここ
10.日本百名山
勤続20年(3度目の転職)で一週間のリフレッシュ休暇がもらえた。以前から登りたいと思っていた日本百名山にトライすることにした。
一週間も休むとなると、仕事の切れ目がが良いので、残雪の残るこの時期になってしまった。

2006/5/11(金)会社を定時で仕事を切り上げ、自宅で夕食と入浴を済ませ、
準備は済んでいたので19時青森へ向けて出発。(青森県へ行くのは初めて)
 事前に準備した物
  ・車内用携帯電話充電器 980円
  ・デジカメメモリカード512MB 4,780円
  ・単三充電池 8本 2,960円
  ・車内充電器(単三)
  ・車中泊の為の寝袋とエアーマット、洗面用の水(ポリタンク)
  ・登山靴 5足
  ・温泉道具(温泉によっては何も置いていない所有り、途中で石鹸購入)

栃木県から青森まで高速で500Km、5時間はかかる。
とりあえず本日は300Km稼ぎ、残り200Kmは明日走る予定。

●5/11 22:26 前沢SA(岩手県南部)で就寝(314Km)
●5/12 3:00起床(睡眠時間4.5時間) 朝食、サービスエリアの定食、トイレで洗面を済ませ、給油4,546円。
●4:20 岩手山SAで休憩、明るくなってきたので、岩手山が見えた。(417Km)
●大鰐弘前インターで高速を降りる。高速料金10,200円
●コンビニで昼食のおにぎりなど購入 770円 
1,625m
いわきさん
岩木山
アクセスカウンター
▼日本百名山一覧地図
▼日本百名山
▼中高年の山登り
青森県弘前市
岩木山
鳥海山
地図:1/25,000岩木山、陸奥田代、久渡寺、弘前
なんてリアル!  投稿者:@宇都宮  投稿日: 5月13日(土)17時22分24秒
  よっちゃん、はじめまして。

何度も訪問させて頂いておりましたが投稿は初めてです。宜しくお願い致します。
リフレッシュ休暇取得で、東北は何処だろう?と思っておりました。
携帯からの書き込みもするだろうとも思っておりました。

本日、偶然、目にすることが出来ました。
何てリアルな!情報でしょう。こんなにも次々と書き込むとは予想しておりませんでした。
僕自身も一緒に登っているような?気分! イヤー、誠に面白かったです。
なんか、こちらまで嬉しくなるような画期的、な出来事です。

温泉でゆっくり疲れをもみほぐして下さい。有り難うございました。
明日は八甲田さん  投稿者:よっちゃん  投稿日: 2006年5月14日(日)00時03分46秒
  @宇都宮始めまして
つん吉さん、どらさん
こんばわは、青森は現在雨です。明日は雨が上がりそうなので
八甲田山登ります
温泉入って眠ったら
疲れも取れました。
これから八甲田へ移動します。

中高年の山登りと温泉
2019/4/8更新
●9:57 (3h12m)

斜面は樹木もない全くの雪の急斜面である。
滑落したら大変、底まで滑り落ちてしまう。
アイゼンを一歩一歩しっかりと踏みしめ登って行く。幸いなことに雪は凍結していないのでグリップが利く。

携帯電話など物を落とさないように気を付ける、
物を落としたら下まで滑り落ちてしまうだろう,取りに戻るかあきらめるしかないからだ。
●9:31 (2h31m)

雪に埋もれたブロック作りの
焼止り避難小屋が見えた。

左斜面をスキーで夫婦が滑り降りてきた、
先ほどの桜並木で出会った夫婦だった、あそこに車を置き、バスでロープウェーまで上がりロープウェーで山頂付近まで上がり、スキーで車が有るところまで滑って行く
●7:09 (0h24m)

登山道の桜は満開であった。
東北の桜は遅い。

山頂まで4時間の看板が立っていた。

ここに車を止めれば15分の短縮が出来るなと思いながら先に進む。

ここで夫婦に出会い岩木山に登ることを告げる、所がこの夫婦にこの先の避難小屋で再び会うとは思っても見なかった。
●5:33

走行中に見えた岩木山、雪が多いので不安。

とりあえずガイドブックの岩木山神社を目指す。
アクセスカウンター
岩木山神社
道誤り
ロープウェー
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送