●0:27 自宅出発 曇り 天気予報では雨は降らないが明日、明後日は天気は台風の
       影響で崩れるので今日しかないと思った。
●1:51 日光神橋
●1:59 いろは坂 すごい濃霧で本日の登山大丈夫だろうか
●2:21 中禅寺湖
日光  投稿者:よっちゃん  投稿日: 9月16日(土)02時20分24秒
  日光中禅寺湖に来ましたが天気は濃霧です
とりあえず群馬県へ行ってみます


2:30 日光赤沼茶屋 トイレに寄る、濃霧は消え月が見えた
日光戦場が原  投稿者:よっちゃん  投稿日: 9月16日(土)02時39分54秒
  戦場が原に来たら月が見えました
ここは雲の上なのでしよう
老眼で暗いと地図の細かい字が読めない
利根村へ向かいます


2:54 金精峠、オリオン座が綺麗に見えた、ここは雲の上か
●3:12 丸沼ロープウェー金精峠のトンネルをすぎると又濃霧に襲われた。
       高度が1100mより下がると霧は消えた
皇海山  投稿者:あにねこ  投稿日: 9月16日(土)03時00分51秒
  こんばんは。栗原川林道は落石があったりして道が悪いそうなので、夜中の運転には注意して下さいね。

●3:32 尾瀬分岐点 鎌田信号
●3:50 吹割滝無料駐車場に到着 途中濃霧で遅れ自宅から3時間20分かかった。
吹割の滝に到着  投稿者:よっちゃん  投稿日: 9月16日(土)03時54分25秒
  1200m付近は濃霧でした
林道通行出きるかな
調べもしないで来てしまった
エアーマットを膨らまし寝袋の中に潜り込んで車中泊する。
明るくなってから林道へ向かう事にする、カーナビ無いので地図が頼り、でも老眼になってしまい、暗いところで地図の細かい時が読めない、虫眼鏡で拡大して読むしまつ。
●5:10 少し仮眠して楽になった、明るくなってきたので林道目指し出発する。
      道は分かりづらい、でも所々に皇海山の看板が有ったので助かった。
アクセスカウンター
▼栃木県一覧地図
▼栃木県の百名山
▼中高年の山登り
▼場所はここ
地図1/25,000皇海山[南東]
皇海山頂好天気  投稿者:よっちゃん  投稿日: 9月16日(土)11時01分38秒
  9:43すかい山山頂到着
残念ながら圏外でした
青空が見え白根が見えました
今はコルまで降りて来て書き込みしています
登山者は下山寺15名位 あいました
今度は鋸山へ向かいます
画像送れるかな
●7:20

飛び石をつたって川を渡りました。
ストック2本でバランスをとって。

ここが一番大きな川幅でした
この先でも何回か川を渡りますが
川幅は狭いです。
5:14
  皇海山の看板
  皇海山キャンプの森も同方向
栃木県日光市・群馬県沼田市
●5:19

くねくねした道でどこを走っているのか分からなくなってしまいましたが
キャンプの森を目指す
56.栃木百名山 日本百名山
5:36

道路が分岐している
1/25000地図を出して見る、
栗原川林道は一本道になっている
右の道は舗装だ
悩んでいると、右の道から車が上がってきた、聞いてみると左りの道だそうだ
右の道は栗原川へ下りる道らしい
いつも楽しくHP見てます  投稿者:yutaka 投稿日: 9月15日(金)21時38分15秒
  いつも楽しく栃木百名山を読ませていただいております。私のHPアドレスが変わりましたのでご連絡いたします。今年は何とかキレット・ジャンダルム縦走できました。100枚ほど写真をupしました。9月中に皇海山に登れればと思っています。左ひざの弱点をゆっくり歩くことでカバーしている昨今ですが、トレーニングで何処までいけるかな?という思いです。
2,144m
すかいさん
皇海山
●8:43不動沢のコルへ到着(携帯電話で撮影)
少し休んで左側の皇海山へ向かいました。

携帯のアンテナが2本立っていたので
掲示板に不動沢のコル到着を書き込む。
●8:52皇海山へ出発する。
●6:46

栗原林道終点に到着、一番乗りか
他に車無し。
三連休どこか山登りに行こうと思っていたらyutakaさんからの書き込みを読んで
まだ行ってなかった皇海山に行くことに決めた。
yutakaさん今晩は  投稿者:よっちゃん  投稿日: 9月15日(金)23時51分51秒
  リンク切れていたので貼り直しました。
皇海山登ってみたい山ですね、私はまだ登ったことが有りません
日本100名山なのに遠くて、
明日久しぶりに山登りに行こうと思っていて、さてどこへ行こうと
悩んでいましたが、群馬県側から皇海山目指してみようかな
私も時たま膝が痛み出すので、山の下りは膝に負担をかけないように
ストックで慎重に下山してます。
今から準備して出発、日光金精峠を越えて、群馬県へGO!
携帯がつながれば途中経過報告します
登山日2006/9/15(土)曇りのち雨
●11:05 鋸山へ向かう
    2ヶ月ぶりの山、太股の筋肉がつり始めたので
    足をかばいながら登る。

鋸山へ続く。

中高年の山登りと温泉

2019/4/5更新

アクセスカウンター
●9:43 皇海山到着
山頂は雲が切れて青空が見えた。
来たに白根山が雲の上に浮かんで見えた、北東方向に男体山らしき山容が見えるが展望が良くないので
良く見えない。

山頂は携帯電話は圏外でした。

一緒に登ってきたみどり市の方と食事をとった。
長野県や群馬県の山の話をされましたがそちら方面の山はさっぱり分からない。

●10:15下山
   鋸山が有るので先に下山した。
●10:49不動沢のコルに戻る
  下山中大勢の方が登ってきた。
●7:50
リンドウの様な色をした綺麗な花
トリカブト

これが最後の写真になりました。
トリカブトを食べて死んだ訳ではないですよ
綺麗な沢の水で顔を洗ったらポケットから落ちて
水の中へドボン、急いで引き上げて電池を抜いたのですが・・自宅に帰って分解して乾かして見たのですがレンズ群の中に水滴が、電子回路もおかしくて撮影した画像に横縞が入るようになってしまった。今日はカメラ1台しか持ってこなかったのでこれからは携帯電はで撮影。
不動沢のコル  投稿者:よっちゃん  投稿日: 9月16日(土)08時51分36秒
  あにねこさん今日は
吹割の滝で仮眠して
明るくなってから
悪路の林道を走って来ました
後50分で皇海山です
カメラは携帯で取ります
皇海山まで二キロ  投稿者:よっちゃん  投稿日: 9月16日(土)08時00分33秒
  沢で顔を洗ったら
デジカメがぼちゃん
水の中
悲しい
三人ほど登っています
●7:37

所々にある道標
●7:37

川幅は狭くなってきました。
登山道は川の左右と
入れ替わりながら続きます。
●7:26

700m歩いて来ました。
●皇海山山頂まで3.2kmの道標

駐車場からはたしか0.4kmだったと思います。
●7:16
林道を登って行くと左手に登山道の
入口の道標が有り
ここが登山道です。
●7:11

林道は車進入禁止で、林道を100m位歩いて行きます。
●7:11

こちら側の駐車場も
結構止まれそうですね
●7:10

皇海橋を渡ると
左が登山口

右が駐車場
●7:10

この栗原川の支流が登山道です。

雨の日は沢は増水するので
登山は危険です。
●7:09身支度をして登山開始
腕時計の高度計は1380m

皇海橋を渡って左手の林道が登山口です。

橋の向こう側にも駐車場が有り
車がすでに2台駐車していました。
●6:53
もうすでに記帳している人の名が
●6:48

トイレに寄って行く
水洗でした、トイレットペーパーも
有りました。

●6:14

岩盤をくりぬいたトンネル通過

●6:13

道幅が狭いので、対向車が来たら
どちらかがすれ違えるところまで
バックしなければならない

運良く行きは対向車に会う事は無かった

帰りに1台有っただけだった。
●5:58

林道の様子

落石による事故は自己責任という看板が有った

落石を受けたら運が悪かったと
あきらめるしかない
●5:50

送電線の下を通る

●5:23

又右折、ここから栗原川林道

皇海山登山口まで20km(1:30)悪路を
走ります。


5:22

皇海山方面へ右折する
皇海山?  投稿者:@宇都宮  投稿日: 9月16日(土)10時09分58秒
  おはよう御座います。突然、皇海山? 楽しみです。気をつけて下さい。
掲示板に書き込んで、いろいろアドバイスを頂けるのは現場に居る者にとってありがたいです。
天気はどうですか  投稿者:あにねこ  投稿日: 9月16日(土)08時58分50秒
  頂上からの眺めはないけど、少し北に行くと展望があるそうです。
Counter
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送