那須の紅葉
3.栃木百名山
掲示板
栃木県那須町
▼栃木山一覧地図
▼栃木県の百名山
▼中高年の山登り
場所はここ
Counter
●8:58

温泉神社前駐車場に到着

▼場所はここ

本来ロープウェーまで上がって登るのですが
凄い数の車で駐車場探すのも大変
道はバスも上がって来るので大渋滞

ここは穴場、ここから登る人はほとんどいないので
空いています、但し行程は長いですが
山登り始めたのは4年前からですが、切欠は山好きでもない女房がいきなり那須へ行こうと言い出し
たのが忘れもしない2003年10月17日でした。
その時の那須の紅葉の美しさが久しく忘れていた山の魅力を思い出し
私の心の奥に留めていた山への思いに火が付き、現在に至っています。

先週@郡山さんが登られ、金曜日には茨城太郎山が登られ掲示板に紅葉の写真をUPしてきました。
これは地元に住む者として紅葉の状況を報告しなければ行けないなと思い、息子と二人で那須へ向かいました。

この時期の那須の渋滞は凄いので、地元の人は近づかないのが普通ですが
空いている裏道ルートから登ります。

毎週山登りしていると女房に怒られるのですが、子供が来年高校受験で勉強で遊びにも行けないのに
父親は山ばかり行って、少しは子供に勉強教えたら・・・きつい言葉を尻目に今日も山へ向かう。
登山日:2007/10/13(土)晴れ
メンバー 2名
●9:00

真新しい足湯が出来ていた。
●9:04

温泉神社の境内の中へ入って行く。
●9:17
温泉神社にお参りして
巫女さんに那須への登山道を
聞くと、神社の裏手に道が有る
と言うので、神社の右手に殺生石
へ続く道が有る。
●9:18

牛ヶ首5.8Kmの道標が有りました。

久しぶりに殺生石も見てきます。
●9:20

殺生石を見学

見学後少し戻って、牛ヶ首5.8Km
の登山道を登って行く。

始め笹が多く足元が見えない
●9:30

牛ヶ首5.4Kmの道標
▲前回の山・地蔵岳2007/10/7

▼次回の山???

中高年の山登りと温泉
2015/1/4更新
●9:31

開けた登山道

モグラが一匹死んでいた。

ドングリが沢山落ちている。
●9:37

大きなドングリを拾い
ドングリ食べられないのは知っていたが
何故だろう? 疑問に思い
皮をむいて食べてみた

栗のような触感
でもその後口の中が渋みが広がり
吐き出した、よく熊やリスはこんな物が
食べられるな
でも昔縄文人は食べていたとか
渋抜きの方法が有るのでしょうか?
【ドングリの食べ方】で検索してみよう
●9:42

又笹藪、笹の下には道は有りますが
利用する人が少ないのか
笹が伸び放題
●9:46

人家の脇を通過

ここは笹が刈られていた。
●9:59

これから冬になるのに毛虫がいるんですね。

キアゲハの終齢幼虫でした
@宇都宮さんから教えてもらいました。
●9:59

水道施設?の脇を通過
●10:01

別荘の脇を通過  ▼場所はここ

内装工事関係の車が止まっていました。
●10:04

コンクリートの閉鎖されている道路に出る、ここからは見晴らしが良い。

水をリュック脇のポケットに入れて置いたが、トランクの中で脱落して水が無いことに気が付く

自動販売機で買って来ることにする。
●10:12

リュックを置いて高雄温泉へ行き
ホテル内の自動販売機で
水を購入、急いで息子の所へ戻る。

ここまで車で来て登った方が
断然楽なのですが殺生石からの
ルートも知りたかったので今回
遠回りしました。

昨年ここから登った記録

▼場所はここ
●10:32

本日最初の登山者

私より年取っているみたいなのに
私たちを追い抜いて行く
●10:42

スキー場分岐点

▼場所はここ
●10:42

分岐点まで登ってくると
紅葉が始まっていた。
●10:13

ここの高雄温泉露天風呂
一度入って見たいな
●10:59

真っ赤に色づく葉
●11:04

遠くに茶臼岳が見えた。

青い空に赤い紅葉が映える
●11:05

秋の空は美しい
●11:17
展望岩の上で先ほど抜いていった方に
記念撮影撮ってもらいました。

恥ずかしいので顔は省略させて下さい。

こんな紅葉の綺麗な素晴らしい場所が有るのに数人の登山者しか来ないのはもったいない。

大勢の人はロープウェーから登って岩場の茶臼岳廻りから遠巻きに見るだけ
紅葉の中を歩く醍醐味を知らずに

姥ヶ平は有名だがここはあまり知られていないな穴場
●11:20 綺麗な紅葉でした
来週にはずいぶん葉が落ちてしまうのかな
景色が画角に収まりきらないので3枚の写真をつなぎ合わせました。
●12:21

紅葉の中を牛ヶ首へ向かって登って行きます。
●12:23 見事な紅葉
●12:27

茶臼岳が見えて来ました

紅葉地帯も終わりです。
●12:30

真っ赤な???です。
●12:33

岩の壁のような茶臼岳

紅葉と絶妙なバランス
●13:17

笹が光っている南月山への尾根
●13:20

牛ヶ首に到着、姥ヶ平の紅葉も見事
疲れたので、牛ヶ首で引き返す。
大倉山から吹いてくる風は寒かった。
●13:22

大倉山も綺麗に見えた。
●13:31

ロープウェーから軽装で登って来る

多くのハイカー
●15:04 高雄温泉
●15:25 温泉神社
●15:30

2時間で牛ヶ首から温泉神社
駐車場に到着

足湯入らないで
自宅へ混雑を避けるため板室経由で帰る。
アクセスカウンター
アクセスカウンター
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送