大佐飛山・残雪期日帰り連続登山記録 往路 復路
回数 年月日 タイム
雪質に左右
される
雪質・天候 出発
時刻
三石山
1257m
サル山
1467m
山藤山
1588m
黒滝山
1754m
タイム
西村山
1775m
大長山
1866m
大佐飛山
1908m
大長山
1866m
西村山
1775m
黒滝山
1754m
山藤山
1588m
サル山
1467m
三石山
1257m
駐車場
1回目 2005.4.9 13h09m 雪質良好・快晴
あにねこさん、だいさん、tomoさん
3:18 4:58 5:45 6:58 8:07
4h49m
9:00 9:51 11:11
7h53m
12:30 13:27 13:55 14:10 15:09 15:35 16:27
2回目 2006.3.25 12h39m 新雪ラッセルして進む、快晴
tomoさんのラッセルして頂きこの時期登れた
3:04 4:36 5:42 6:29 7:28
4h24m
8:13 9:17 10:38
7h34m
12:17 13:09 13:31 13:53 14:13 14:31 15:14
3回目 2006.4.15 10h39m 快晴・山名板7枚設置
だいさん、茨城県の方後に黒檜山山頂で会う
2:35 3:39 4:14 5:02 5:59
3h24m
6:25 7:17 7:47
5h12m
10:03 10:35 10:59 11:44 12:07 12:27 13:14
4回目 2007.4.7 10h27m 雪が少ない・快晴、栃木百名山ここで達成した栃木市の方、埼玉県の栃木百名山目指す方 5:43 6:40 7:18 7:56 8:43
3h00m
9:06 10:00 10:58
5h15m
12:14 13:05 13:38 14:24 14:56 15:22 16:10
5回目 2008.3.12 12h39m 大佐飛山は吹雪
kkさん、山頂渉猟さん
4:25 5:34 6:08 7:12 8:19
3h54m
8:52 9:53 11:19
6h54m
12:40 13:25 14:26 15:12 15:41 16:12 17:04
6回目 2009.4.11 12h34m 柔らかい雪、踏み抜き多し
tomoさん、鹿沼市の御夫婦
4:37 5:36 6:20 7:05 8:06
3h29m
8:33
3h56m
9:35 10:50〜11:23
6h13m
12:37 13:43 14:12 15:12 15:45 16:21 17:11
7回目 2010.4.3 11h30m ふたつぎさん、栃木百名山達成の2名の方に会う 3:30 4:25 5:08 5:46 6:49
3h19m
7:36 8:42 10:10
6h40m
11:28 12:20 12:43 13:24 13:50 14:15 15:00
8回目 2012.4.8 11h23m 雪が多い年、林道やっと入れた 5:18 6:32 7:18 7:50 8:50
3h32m
9:14 10:28 12:07
6h48m
13:20 14:06 14:30 15:08 15:32 15:56 16:41
9回目 2013.3.23 最短
9h55m
積雪が少ない年 4:30 5:28 6:00 6:30 7:18
2h48m
7:45 8:40 9:36〜9:50 10:47 11:35 11:56 12:46 13:14 13:40 14:25
 10回  2015.3.28 11h47m   雪が多かった  4:32 5:37  6:21  6:58   8:06
3h34m
8:37  9:39  10:52
6h20m 
 12:05 13:15  13:45   14:28 14:59  15:28   16:19
- 2016.2.27 - 雪異常に少ない 5:00 5:55 6:39 7:27 8:27
3h27m
9:08 剣先
10:19
古倉山
10:48
1491m
11:27
鴫内山
11:48
1005m
12:45
登山口
13:06
林道分岐13:16 大巻川橋
13:26
14:27
11回目   2016.3.21 12h11m   雪が本当に少ない  2:22  3:18 4:10   4:57  6:05
3h42m
 6:40  7:41  8:55
6h33m
 10:12 11:09   11:32  12:27  13:03 13:44   14:33
平均値 11h37m 3h37m 6h23m
8回目の大佐飛山連続登頂は
雪が柔くてスノーシューが無いと無理
ストックも壊れたので
あきらめてここで引き返します。
●6:25

尾根まで登る

雪は固い。
●5:38

林道を14分間走行して
新登山口へ到着。

平日なので当たり前だが誰もいない。
震災でガソリンも不足しているし。

▼場所はここ
http://maps.gsi.go.jp/#16/37.036629/139.907402
下山タイム

●12:21 西村山

●12:51 黒滝山

●13:31 山藤山

●14:07 サル山

●14:31 三石山

●14:54 尾根から新登山道へ下る
●10:12

ストックの先端が雪の中から出てこない。
接着が外れたらしい
●10:01

6爪アイゼンを履く
●5:24

光徳寺の100m手前を左折して巻川林道へ入る。

▼場所はここ
●5:20

板室街道(30号線)より百村へ入る


▼場所はここ

2011年4月15日(金)晴れ・単独

▼場所はここ

栃木県那須塩原市

1,866m
▼栃木山一覧地図
▼栃木県の百名山
▼中高年の山登り
大長山
●5:33

大巻川橋通過
●5:29
巻川橋通過

▼場所はここ
●6:51

三石山1257m到着
●6:27

尾根の雪は随分溶けた。
●7:35

サル山1467m
●6:52

溶けて小さくなった
三石山の雪庇

気温14.6℃
●8:15

山藤山1588m
●7:52

那須見台
●8:55

巨大雪庇と那須連山
●8:53

雪庇
●9:16

黒滝山1754m

新登山口より3.5時間かかりました。
●9:33

西村山までのルートは平坦地なので
両足膝上までズッポリ
●9:46

西村山手前の雪庇
●9:44

西村山が見えてきた。
●9:52

西村山1775m到着

前回はここまでだった。

雪がぼそぼそで黒滝山から
36分もかかってしまった。

スノーシューが必要でした。
●9:55

大佐飛山へ向かう雪庇道
●11:15

大長山1866mに到着
西村山から1時間23分間もかかってしまいました。

中高年の山登りと温泉
2014/6/10
アクセスカウンター
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送