大小山
だいしょうやま
282m
登山日:2005/5/14(土)曇り
97.栃木百名山
栃木県足利市・佐野市
地図:1/25,000
▼場所はここ
アクセスカウンター

中高年の山登りと温泉
2019/4/7更新
2005/2/12諏訪岳登山中、大小山撮影
●5:54

今日は足利市の山「大小山」・「行道山」・「赤雪山」・「仙人が岳」・「石尊山」を登ってしまおうと、朝暗い内に家を出てきた、天気はあいにくの曇り空、でも天気予報では雨は降らない。

写真は駐車場への分岐点、早朝散歩している方が多い


▼場所はここ
●5:56

阿夫利神社駐車場に到着
すでに3台の車が止まっていました。
トイレも有ります。

▼場所はここ
駐車場の案内板
昔は大小山を鷹巣山(262m)と呼ばれていたみたいで、では
1/25000地形図に書かれている大小山は妙義山(314m)??
わけがわからない
●6:00

朝飯を詰め込んで

鷹巣山(たかのすやま)=大小山(282m)
をめざして登山開始

左側の大小山・見晴台登山道を進む
●6:04

分岐点を右に進む
道は舗装である
●6:07

階段になる
●6:08

3合目看板通過
●6:09

登山道はこんな感じ
●6:11

男坂と女坂の分岐点に出る

登りは女坂、下りは男坂にした。

●6:14

道のはっきりした登山道を
登って行く
●6:19

男坂と女坂の合流地点に出る

ここは見晴らしが良い
●6:20

登ってきた駐車場方面
●6:22

大小山の看板が
崖の所に取り付けられているのが見えた。
●6:23

大小山見晴台

早朝の曇りなので光量が少ないので
しっかりカメラを支えて撮らないと
すぐに手ぶれ写真になってしまう。
●6:24

小屋に置いてあった
登山者記帳ノート
これから幾つもの山を
登るのでゆっくり読んでいる時間は無い
●6:26

小屋を後に少し進むと
鉄の階段が有った
ここを登り先に進む
●6:28

道標を大小山・妙義山へ進む
●6:28

登山道はこんな感じ

森林浴にはいい感じ
●6:30

岩場が見え
あれが大小山山頂か?
●6:30

30分間で大小山(鷹巣山282m)山頂に到着
●6:31

北側に見える
ここより高い妙義山
地形図ではあれが
大小山になっていると
このHPを作っていて
わかった。
登っているときは
ここが山名板も有ったし、大小山314mと信じた。
:結局妙義山(大小山??)を
登らずに下山してしまった。
(鷹巣山282m)
たかのすやま
▼栃木県一覧地図
▼栃木県の百名山
▼中高年の山登り
妙義山314m
●大小山282m山頂 何故地形図は妙義山を大小山と書いているのでしょうか、
●6:35

持ってきた三脚で記念撮影

出会った人は登るとき地元の人でしょうか一人(登山道の石を片づけていた)

下山時3名の登山者が登ってきた。

●6:43朝食のおにぎりを食べて下山
妙義山
314m
●4:46

男坂を下山する。
●6:47

岩場が多いので注意して
下山する。
●6:52

大小山仙間神社通過

●6:57
駐車場に戻る
11分間で下山
腕時計・高度計のデータ
▼次の山、行道山へ続く
Counter
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送