鳴虫山
なきむしやま
登山日:2005/11/26(土)晴れ
48.栃木百名山
掲示板
栃木県日光市
アクセスカウンター
地図:1/25,000 日光南部
1,104m
●10:14

息子にシャッターを押してもらい
記念撮影
▼場所はここ
合峰▼
▼栃木県一覧地図
▼栃木県の百名山
▼中高年の山登り
独標▼
●10:19

展望台からの男体山
●10:20

下山開始

憾満ヶ淵まで3km
●10:23

木の階段を下りる。


こちらのコースは傾斜がきつい
●10:35

合峰(がっぽう)1,084mに到着

分岐点になっているが
独標へ向かう
●10:38

ロープを伝って降りる

ゴムいぼ付き軍手必須
●10:46

ロープを伝い急坂を下る。
●11:04

独標925m到着
●11:48


東京電力
日光第1発電所到着
●11:54

憾満ヶ淵に到着
●12:08

ここの公園の駐車場も
使えそうだ
●12:49

せっかくだから
世界遺産を見て行く
●12:51


輪王寺
三仏堂
●12:55

とちぎ
名木百選
金剛桜
 発見

いがいな所に
百名木がある物だ
神橋と紅葉

500円で渡れます。
最後に御幸町に有るという
幻の日光のひめこまつ


探し回ったがどこにあるのか分からず
日光市図書館で調べ

やっと在処が分かりました。

個人宅の庭に有るので道路からは
見る事が出来ない名木
急坂注意
独標▼
合峰▼
神主山▼
鳴虫山▼
腕時計の高度データ
●2004/7/11 15:05

鳴虫山登山口への看板発見


中高年の山登り
2019/4/5更新
●15:06

川にぶっかった所を
左に曲がる
●15:06

右折して細い
橋を渡る
●15:07

なお車で進む

前方に右折の道標
●15:07

なお進む
駐車場あるのかな?
鳴虫山登山口

これ以上車では進めない。

駐車スペースも無し。
車で引き返す。
●2004/7/11 登山口下調べ
●12:55




▼場所はここ
●2005/11/26(土)実際に登ってみる。
●2005/11/26(土)晴れ 8:11
車をどこへ止めようか迷ったけれど
日光市市役所の駐車場に
止めました。

土日祝日は無料開放しています。

●8:11

お城見たいな日光市市役所と
無料駐車場
●8:21

市役所から良く見えた
紅葉の外山
●8:23

登山口までの道のり

モミジの紅葉が綺麗
●8:25

歩いている途中、無料駐車場発見

ここへ止めても良いですね


●8:27

天理教の前を通過
●8:31

鳴虫山登山口へ到着

ここから登山開始
●8:38

天王山に到着
●8:43

登山道はこんな感じ
●8:58

鳴虫山まで2.3Kmの道標
●9:01

ずいぶん高度上がった
●9:03

笹藪を登って行く
●9:06

登山口より35分で

神主山842mに到着
●9:09

女峰山が良く見えたが

あいにく天気が良くなく

ハッキリした写真が撮れなかった。
●9:14

暑くなったのでジャンパーを脱いで

降下
●9:32

いくつかのピークを越えて行く
●9:32

遠くから見ると人が倒れているのかと思ったら
誰かの着替えが落ちていた。
●9:54

木の根のゴロゴロした登りを登る
●10:08

鳴虫山到着
神主山より1時間

男体山、女峰山方面に展望台有り
山頂の展望台

先客1名が展望台の上でコンロで食事中
Counter
●11:57


大谷川
紅葉が色鮮やかでした。
鳴虫山に登れて、世界遺産も見たし
百名木2本も発見できたので
今日は大満足で帰宅する。
急坂注意
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送