アクセスカウンター
▼栃木県一覧地図
▼栃木県の百名山
▼中高年の山登り
▼場所はここ
94.栃木百名山
●8:30
車まで下山する。
水道で顔を洗っていると
年寄り5人組が登って来た。
車をどこに止めたのだろうか?

その後アルミフレームの折りたたみ自転車の男性が来て、自転車を畳んで担いで登り始めた、あんなに小さく畳める自転車が有るのですね。

●8:52
次の山、大鳥屋山登山口をカーナビにセットして出発する。
●7:23

ヤマブキが綺麗。
●7:18
霧のかかった登山道

道は幅がありハッキリしている。
●6:59
もうすでに1台車が駐車していた。
車が2台駐車出来るスペースは有るので
脇に駐車する。

▼場所はここ
●6:58
石尊不動尊堂への道を細いが
車で進入して行く。
せきそんさん
石尊山  投稿者:よっちゃん  投稿日:2007年 4月14日(土)07時14分45秒
  足利市の石尊山登山口駐車場着
栃木県足利市
石尊山
486m
地図:1/25,000足利北部[北西]
●8:02
紛らわしい柱だ

ここが山頂と勘違いした私は下山する。
石尊山山頂到着  投稿者:よっちゃん  投稿日:2007年 4月14日(土)07時59分5秒
  気温17℃暑い
新緑が綺麗
ピンクのヤシオも
●6:58
足利学校遺跡より21分間走行して
石尊山登山口道標に到着

▼場所はここ

2005/5/14仙人が岳登ったとき登ろうと思ったが車を駐車しておく所が無いと思い断念した。
●6:37
293号線の
足利学校遺跡脇を通過

▼場所はここ
登山日:2007/4/14(土)霧のち晴れ
●7:49
登山道左手に展望があり
仙人岳が見える。

先着の車の人か
下山してくる女性と出会う。
●7:48

山姥の腰かけり道標
●7:45

ヤシオツツジが綺麗に咲いていた。
●7:45

霧が晴れて、遠くの山が見え出す。
●7:32

階段を登る。
●7:26

傾斜の道を登って行く。
●7:10

水道も有り

登山口にトイレと水道が有るのは
ありがたい。

●7:14携帯電話で掲示板に書き込みを行ない登山開始する。

●7:10

トイレ有り、トイレに寄って行く。
●6:58
これも目印になるかも
栃木百名山で検索すると一番最初に出てくる栃木百名山の地図が完成していないので
まだ登っていない足利市の石尊山へ向かった。
●7:53
家に戻ってガイドブックを見て
気が付きましたが、山頂はこの奥見たいですね、木の柱にすっかりだまされてここが石尊山山頂と思いこんでしまった私。

山頂到着と掲示板に携帯電話で書き込む。

朝食のあんパンを食べる。
●7:53

柱には石尊山山頂の文字は無く
温度計が取り付けられていた。
18度無風で暑い。
●7:53
柱が立っている、山頂到着かな
●7:51

建物が有った。

石尊神社奥宮
Counter
(無題)  投稿者:よっちゃん  投稿日:2007年 4月14日(土)08時39分14秒
  下山しました。
ここは水道やトイレが
あってよいですね

次は大鳥屋山693m
へ向かいます

中高年の山登りと温泉
2019/4/6更新
アクセスカウンター
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送