●7:03

日の先に山頂が有るようです。
●6:33

登山道は尾根の北西側をトラバースして続いています。

所々に地蔵岳の道標が有りました。

踏み跡も鮮明についています。
●6:03

酒井善太郎の句碑

踏み跡が有るがここが登山道では無いだろう

▼場所はここ

中高年の山登りと温泉
2019/4/6更新
アクセスカウンター
前地蔵岳
地蔵岳
●6:01

自宅を4時に出て、途中寄り道したが2時間で粕尾(かすお)峠に到着
丁度80Km

粕尾峠の看板が無いのかとうろうろ探すが結局無し。地図を持っていない人はここが粕尾峠ということが分かりませんね。
空き地に車を駐車さて登山口はどこかな?
●3:46
3:30に目覚ましかけて起床
地蔵岳では物足りなかったので地蔵岳から尾根伝いに地図を見ると登山道らしき道が書いてあるので
氷室山まで行ってみようと早立ちする。

東の空に三日月と明けの明星が輝いてる
今日は良い天気だ。途中のコンビニで朝食と昼飯のおにぎりを購入、1/25000地図をA3へ拡大コピー
拡大コピー(カラー80円)する。これが等高線が薄く
見づらかった、ネットから拡大印刷した方が見やすい。

●5:00日中なら渋滞する日光もすんなり通過
今回のGPSデータです。

謝って違う方向進んでいったのが良く分かります、GPSもこの地形図が出れば現場で誤りに気が付くのだが、自宅へ帰ってデータをパソコンにダウンロードしないと通った道が分からない。

地図はカシミール3Dより
●7:17

前地蔵岳向けて登って行く
●7:17

鞍部に出る。
展望岩  投稿者:よっちやん  投稿日:2007年10月 7日(日)07時06分50秒
  埼玉さん シバタさん おはようございます 展望岩まで登って来ました うろこ雲が綺麗
●6:25

粕尾峠の駐車場は写真の通り

3台くらい駐車可
●6:25

うろうろしてやっと発見
地蔵岳登山口250m来すぎました

歩いて足尾側に戻る事にします。
●5:31

とちぎ名木百選
磐裂神社の御神木ひのき
61.栃木百名山
栃木県那日光市・鹿沼市
▼栃木県一覧地図
▼栃木県の百名山
▼中高年の山登り
●6:45

木々で展望が利かない
斜面を登って行きます。
●6:40

思川源流まで5分
見たい気もしましたが先のことを考えると、
地蔵岳へ向かいます。
じぞうだけ
地図:1/25,000足尾[南東]
地蔵岳
●7:13

尾根を進んで行きます。
●7:11

前地蔵岳へ向かいます。
●6:39

広い原っぱに出る

左の尾根に取り付く。
●6:38

尾根を越えて、南東斜面へ下って行きます。
登山日:2007/10/7(日)晴れ
1,274m
100円玉を奉納し
お祈り
これからも無事に山登り出来ますように
●7:09

休んでいるとボツと何かが落ちました。
ドングリか?

100円玉が落ちて来ました
天から落ちてきたのか?
栃木百名山達成記念に神様が下さったのか?
不思議なこともあるものです。
●6:52

登り始めて展望が始めて利きました。

東側に見えるのは横根山や石裂山でしょうか
●6:52

これが展望岩です。
栃木百名山は完登と思っていたが、掲示板でシバタさんの書き込みで私は別な地蔵岳を登っていたことがわかりました。
天気の良い本日登ることにしました。
▼場所はここ
●7:05
栃木百名山最後の山は簡単でした。
車から40分間で地蔵岳(1274.3m)山頂に到着です。

山頂は狭く、東側が伐採されていて展望が利きました。

▲場所はここ
●6:52

展望岩に到着

岩の上に登ってみます。

携帯電話のアンテナが立っていたので
何度か失敗後、掲示板に何とか書き込み出来ました。
●6:28

有りました、道路の南側に

どうして登ってくるとき気が付かなかったのだろう?

ここから登山開始です。
地蔵岳まで40分と書いてあります。

粕尾峠もここも携帯電話は圏外でした。
●5:56

15号線は狭い所もあるが全線舗装

早朝で対向車無し

スイスイヘアピンカーブを登って行く。
●5:43

122号線から峠越えの15号線へ入る。


▼場所はここ
▲前回の山 2007/9/29鴫内山

▼次回の山 2007/10/13(土)紅葉の那須
●7:57

途中で地図を落としてしまい、原紙の1/25000の地図とコンパスは車の中、
地図とコンパス無しでこのまま進むのは危険
今日はここまでとし、来た道を引き返す事にした。

帰る途中地図回収
●8:18 前地蔵
●8:28 地蔵岳
●8:52 15号線へ出る
●8:56 車へ到着 粟野のシバタさんの家へ向かう
シバタさんとツツジの湯へ温泉入りに行く。
温泉は連休で混雑していた。
●7:43

尾根を進んでいくと急に下り始め
岩がゴツゴツと現れる。
●7:25

県境の杭?も有って
歩きやすい尾根道が延びているので
勘違いして進んでいった。
●7:20

前地蔵岳に到着

ここで道を間違えた
本来左に下りていって尾根に乗るべき所を、真っ直ぐ続いている南尾根へ進んでしまった。
●7:08

栃木百名山達成

●7:08

記念写真を撮らなくては
三脚を忘れました。
仕方がないのでストック二本を地面に突き刺し
軍手のいぼいぼを上にしてカメラを置き
記念撮影。
●5:29
足尾にも栃木百名木が有ったので
ついでに見ていくことにした。
磐裂神社(いわさく)地元の人は「みよけさま」とも呼ぶ

わたらせ峡谷鉄道を越えて行く。

Counter
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送