福島県喜多方市
耶麻郡西会津町束松
▼うつくしま百名山一覧地図
▼うつくしま百名山
▼中高年の山登り
アクセスカウンター

一等三角点

とやさん

●7:30

歩いて10分くらいで荻野駅に到着
駅には大勢の登山客が集まっていた。

登山カードに記帳する。

580.6m
▼地理院地図
屋山・第35回山開き
▼場所はここ(MAPION)

●7:34

まだ乗ったことない、JR磐越西線「荻野駅」

下山時正午すぎSLの汽笛が聞こえていました
SLが走っているのかな??

●4:41 自宅出発し高速道路に乗る

● 五百川Pで休んでいると鳥屋山ですかと聞かれた、福島市から来られた方、その方も山開きに来られたとか

●6:18 右手に磐梯山が見えた。

●6:41会津坂下ICで下車、ETCで2,070円

●11:21下山
●11:37第二見晴台
●12:00第一見晴台
●12:35登山口(登山ポスト)
●12:48景品交換所
●13:09郷土資料館へ戻って登山終了


中高年の山登りと温泉
2019/4/25更新

●9:17

カタクリが満開で群生していました。

アクセスカウンター

●8:49

北側に先日大佐飛山から見た、飯豊山が見事に見えた。

登山日:2017/4/23(日) 天候は晴れ

一等三角点
標高:580.61m
基準点コード:TR15639350601
選点:明治25年(1892)
1/5万図名 野沢
北緯 37°35′04.1753″
東経139°42′34.6612″

●8:54

鳥屋山登山者用駐車場

下山時お楽しみ券の景品交換

●7:54

「たかさと小町太鼓」女性たちの太鼓のもてなし、一人若い外国の女性がいました、後ろ手の真ん中、すごく緊張していました。

●7:39

デーゼルエンジンの電車じゃないし、何と呼ぶんでしょうか? 烏山線を思わせる車両。

●7:08 
鳥屋山山開き駐車場の看板が出ていたので
喜多方市高郷公民館・郷土資料館の駐車場に車を停める。

郷土資料館開いていたのでトイレを借りる。

▼場所はここ

山開き会場の荻野駅まで歩いて行く。

うつくしま百名山で登っていない山なので登ってみました。

●10:54
鳥屋山580.6m山頂到着 (一等三角点)
座る場所も無いほど賑わっていました。
とりあえず記念撮影を撮ってもらいました。
携帯電話も通じました。
掲示板に書き込みしてみました。
座ってコンビニのおにぎり2個昼食とメロンパン
飯盛山朝は雲ひとつなく晴れていたのですが、雲が出て来てしまいました。

●9:14
キクザキイチゲ
 (キクザキイチリンソウ)

●9:10

鳥屋山登山口

登山ポスト有り

●8:45

道路占拠して登山中

●8:43

登山カード提出して代わりに記念バッジとお楽しみ抽選券をもらいました。

今からやっと登山開始です。

●8:10

開山祭を行って

2017.4.10大佐飛山から見た
飯豊山

会津磐梯山

鳥屋山山頂到着

 投稿者:よっちゃん  投稿日:2017年 4月23日(日)11時06分11秒
  鳥屋山山頂到着しました。昼間食べて下山します。二百人位でしようか賑やかです。

●10:34

●10:31

第二見晴台に到着

ここが山頂かと思ったら、もう少し先でした。
アップダウンを繰り返し山頂へ

●10:27

急な丸太の階段を上って行く

●9:57

第一見晴台に到着

●9:46

ここから林道外れて登山道


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送